☆「KOEGASURU」攻略サイト ☆

2025.05.31


こんにちは!

もち大工学部です

いつも「KOEGASURU」を遊んでいただきありがとうございます♪

操作方法

sousasetumei-20250412-115249.png

Question1答え

スクリーンショット 2025-05-12 222309-20250512-132310.png

上の段のXYBAの〇をクリックすると色が変わるよ!
コントローラーの色を見てみよう!

スクリーンショット 2025-05-12 222357-20250512-132357.png

答え⇩

nazo1_3-20250424-012730.PNG

Question2答え

スクリーンショット 2025-05-12 222454-20250512-132454.png

黄色と赤と緑の丸いものを箱に入れればいいんだね!
箱の高さにも注目してみよう!

image-20250512-140615.png

浮いているリンゴの高さと箱の高さを揃えるようにしてリンゴを箱に入れてみよう!

~答え~

image-20250513-130044.png

Question3答え

スクリーンショット 2025-05-12 222546-20250512-132546.png

EとGとUに色がついていて、入力欄の箱の高さが違うね
前回の謎を思い出してみよう!

スクリーンショット 2025-05-12 222648-20250512-132649.png

ボードに「USE RUG」って書いてある!ラグを使えってこと?
ラグを左クリックだ!

スクリーンショット 2025-05-12 222700-20250512-132700.png

ボードとラグが重なって数字が見えるぞ!

~答え~

ドアのパスワード入力装置に「086806」と入力しよう!

スクリーンショット 2025-05-12 222734-20250512-132734.png

Question4答え

スクリーンショット 2025-05-12 222818-20250512-132818.png

image-20250512-145158.png

ミクのいる位置のアルファベットはER、EP、AT
答えは「R」から始まる単語で、左回りの向きで立っているミク・・・

~答え~

「REPEAT」リピートと書いてsendだ!

ちなみに・・・

左回りで全部の文字を読むと、WORKS CREATE PEOPLE CREATE WORKS ・・・

人が作品を作り、作品が人を作る

そんなメッセージがリピートしているね☆


TEMPLIMEの楽曲「こえがする」のMVを見ると、より楽しめるよ!

パソコンを操作するミク、浮遊するオブジェクト、増殖するミクたち

ゲームの謎とリンクしているんだよね

MVはもち大工学部がつくっているよ
そもそもMV→ゲームの順番で作られたんだよね

FINAL STAGE (通常モードクリア後の隠しモード)

rasubosumae-20250416-141609.png

ミクにぶつかると一定時間足が遅くなるよ!
1500スコアでクリアして、ねぎ投げマスターの称号を手に入れよう!

隠しキー、隠しアイテム

☆隠しキー

「E」を押すとピースできるよ!

image-20250513-125030.png

☆隠しアイテム

image-20250513-125224.png

三つ目の部屋にあるよ!

TEMPLIME「こえがする」インスト音源をゲットして、ぜひ歌ってみてね♪


↓シェアしてね↓